ベース選びをしていると必ず目にする「ジャズベ」と「プレベ」。
「違いがよくわからない」「初心者はどちらを選ぶべき?」と迷っている方も多いでしょう。
本記事ではそんなあなたのために、ジャズベ(ジャズベース)とプレベ(プレシジョンベース)の違いを、音の特徴や演奏スタイルから徹底解説。初心者でもわかりやすいようにポイントを絞り込んだので、最後まで読めばあなたに合ったベースが必ず見つかります。
① 音の特徴の違い|「クリアなジャズベ」「太いプレベ」
ジャズベとプレベで一番の違いは「音の性格」です。
- ジャズベース(ジャズベ) はクリアで明るく、高音域がはっきりしたサウンドが特徴。繊細なニュアンスを表現しやすく、輪郭がはっきりしているためバンドアンサンブルで埋もれにくい音です。
- プレシジョンベース(プレベ) は重厚でパンチが効いた、低音域が強いサウンドが特徴。力強く、ロックやパンク、オールドスクールなR&Bなど「太くて芯がある音」を求めるジャンルで活躍します。
まずは自分の好みの音がどちらに近いかイメージしてみましょう。
② 演奏ジャンルごとの使い分け方
以下が一般的に言われるところのジャンル別おすすめのタイプです。
ジャンル | おすすめベース |
---|---|
ロック・パンク | プレベ |
ジャズ・ポップス | ジャズベ |
ファンク・フュージョン | ジャズベ(スラップ) |
R&B・ソウル | プレベ(指弾き) |
迷ったら、自分がやりたいジャンルから選ぶのも1つの方法です。
と書いたものの、正直好みを優先したほうがいいと思っています。現に私もロック・パンク系でもジャズベをメインにしていましたし、それで何も問題ありませんでした。
③ ネック形状と弾きやすさの違い
ベース初心者にとって「弾きやすさ」は重要です。
- ジャズベ はネックが細くて薄めのため、手が小さい方でも握りやすく、初心者でも弾きやすいと感じる人が多いです。
- プレベ はややネックが太く、しっかりした握り心地。手が大きい方や力強く弾きたい方に向いています。
ネックの感触は実際に楽器店などで試奏してみるとより安心できます。
④ ピックアップ構造・配置によるサウンドの違い
ジャズベとプレベではピックアップのタイプと配置も異なります。
- ジャズベ は2つのシングルコイルPUを搭載。音の調整幅が広く、フロントとリアでサウンドを使い分けられます。多彩なジャンルに対応できます。
- プレベ はスプリットタイプ(分割型)のPUを1つ搭載。厚くパワフルな音で、どっしりと安定したサウンドが魅力です。
プレベにもピックアップが複数ついたものがありますが、通常はシンプルな操作性、という意味では若干プレベに分があると言えます。
ジャズベでリアピックアップのみにして少しトーンを絞るとプレベっぽい音がする、気がします。そういう意味で音の幅ではジャズベに分があると言えます。
いずれも、強いて言えば、というレベルの違いです。
⑤ 演奏テクニックとの相性|指弾き・ピック・スラップ
演奏スタイルごとのおすすめはこちらです。
- ジャズベ:
- 指弾き◎(繊細でクリア)
- スラップ◎(抜けのよいサウンド)
- ピック〇(やや軽めの音質)
- プレベ:
- 指弾き◎(太く力強い)
- ピック◎(芯がある)
- スラップ△(重くて抜けにくい)
あなたが主に使いたい奏法を意識して選ぶとよいでしょう。あくまで一般的に、という話なので○じゃないものも演奏やサウンドメイクでいくらでもカバー可能です。
⑥ 有名ベーシストはどちらを使ってる?
好きなベーシストの使用機材で選ぶのもおすすめです。
- ジャズベを使う代表的ベーシスト
- マーカス・ミラー
- ジャコ・パストリアス
- ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)
- プレベを使う代表的ベーシスト
- シド・ヴィシャス(Sex Pistols)
- スティーヴ・ハリス(Iron Maiden)
- 山田リョウ(結束バンド)
憧れの音から選ぶのもアリですね。
⑦ 見た目(デザイン)の特徴的な違い
- ジャズベ: ボディがややシャープでスタイリッシュ、コントロールノブが3つ。
- プレベ: シンプルで無骨、コントロールノブが2つで操作がシンプル。
見た目の好みも楽器選びでは大切です。
⑧ 価格・コストパフォーマンスはどちらが良い?
どちらもエントリーモデルから高級モデルまで価格帯は幅広いですが、初心者が安心して購入できる良質なモデルが豊富なのはジャズベです。
- ジャズベは安価なモデルでも品質が安定していて、初心者におすすめ。
- プレベは選択肢がやや少なく、しっかり予算を確保したほうが安心。
初めてのベース選びで迷ったらジャズベから検討するのがおすすめです。
【結論】初心者にはジャズベがおすすめだが、自分の好みも大切に!
初心者に特におすすめなのは弾きやすさ・音の幅・価格を考えてもジャズベです。しかし、プレベ独特のサウンドが気に入っているならプレベでもOK。
最終的にはあなたの「好き」を大切に選んでくださいね。
あなたにぴったりの1本が見つかることを応援しています。
